
ご挨拶
Chiba BLS Learning Site(C-BLS)は蘇生教育をスペシャリティーとした看護師が設立した非営利目的の任意団体です。
当会主催の各種コースは、日本医療教授システム学会国際トレーニングセンター提携のAHA-BLS・ACLSコースディレクターが主宰でありコースでの指導スキルの一貫性を保ちます。すなわちコースを単に提供するだけではなく、学んだ内容を受講生のバックグラウンドで十分に応用し、苦手意識を軽減し、そして同じ職場のスタッフへ学んだ内容を伝えられるコース開催活動を行っていきます。
また非医療従事者へは『愛する人や大切な人』、『偶然遭遇した命の危険に陥った人』への適切な対処の仕方を学びます。
日本救急医学会ICLS、ICLS-WSでは当会の活動使命にご賛同いただいた医師がディレクターとなりコース開催を行います。当会でのいずれのコースにおいても「受講してよかった」と心から感じてもらえるコースを目指します。
インストラクター紹介

高橋 真一 / Shinichi TAKAHASHI
AHA(アメリカ心臓協会)
・BLSインストラクター
・ACLS Course Director
・ACLS EPインストラクター
・PALSインストラクター
(JSISH-ITC 内規)
NAEMT (米国救命士協会)
AMLS / PHTLSインストラクター
日本救急医学会認定ICLSインストラクター
大阪ライフサポート協会 PUSH Project 認定インストラクター

代表 藤田 隼人 / Hayato FUJITA
AHA(アメリカ心臓協会)
・BLS Training Center Faculty
・ACLS Course Director
(JSISH-ITC 内規)
日本救急医学会認定ICLSインストラクター
EMR財団 評議員
(一般社団法人 エマージェンシー
メディカル・レスポンダー財団)

齋藤 順子 / Junko SAITO
AHA(アメリカ心臓協会)
・BLS Course Director
・ACLSインストラクター
(JSISH-ITC 内規)